映画: Tomoya Nakamura

  • 2015
    クロハ 〜機捜の女性捜査官〜

    クロハ 〜機捜の女性捜査官〜 (2015)

    クロハ 〜機捜の女性捜査官〜

    02015HD

    シリーズ第1作『プラ・バロック』を原作としたスペシャルドラマ『クロハ 〜機捜の女性捜査官〜』(クロハ きそうのじょせいそうさかん)が2015年2月22日21:00 - 23:10にテレビ朝日系『日曜エンターテインメント』で放送された。主演は杏。...

    クロハ 〜機捜の女性捜査官〜
  • 2016
    残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』

    残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』 (2016)

    残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』

    102016HD

    ...

    残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』
  • 2020
    影裏

    影裏 (2020)

    影裏

    62020HD

    第157回芥川賞を受賞した沼田真佑の小説「影裏(えいり)」を、綾野剛と松田龍平の共演で映画化したヒューマンミステリー。「るろうに剣心」「3月のライオン」の大友啓史監督がメガホンを取り、自身の出身地である岩手県を舞台に描いた。転勤で岩手に移り住んだ今野は、慣れない土地で出会った同僚の日浅に心を許し、次第に距離を縮めていく。2人で酒を酌み交わし、釣りをし、遅れてやってきたかのような成熟した青春の日々に、今野は心地よさを感じていた。しかし、ある日突然、日浅は何も言わずに会社を辞めてしまう。しばらくして...

    影裏
  • 2020
    水曜日が消えた

    水曜日が消えた (2020)

    水曜日が消えた

    5.32020HD

    幼少期の交通事故が原因で、曜日ごとに7人の人格が入れ替わる青年は、思考や性格はバラバラだが、各曜日の名前で呼び合いながら平穏な毎日を過ごしていた。その中でも地味な火曜日(中村倫也)は、ほかの曜日から家の掃除、荷物の受け取り、通院といった面倒な用事を押し付けられていた。ある日の朝、目を覚ました火曜日が水曜日がいなくなっていることに気づく。火曜日は、見慣れないテレビ番組などに戸惑いながらも水曜日を満喫する。...

    水曜日が消えた
  • 2011
    サビ男サビ女

    サビ男サビ女 (2011)

    サビ男サビ女

    6.12011HD

    ...

    サビ男サビ女
  • 2013
    ラブクラフト・ガール

    ラブクラフト・ガール (2013)

    ラブクラフト・ガール

    02013HD

    デザイナー志望の茜はリストラにあい、さらに恋人の浮気現場に遭遇し、仕事も恋人も失ってしまう。茜は就職情報誌を頼りに“ラブクラフト社”にデザイナーとして入社するが、その会社が女性用セクシャルグッズを扱う会社であることを知り、がく然とする。...

    ラブクラフト・ガール
  • 2010
    世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 ~人気作家競演編~

    世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 ~人気作家競演編~ (2010)

    世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 ~人気作家競演編~

    6.52010HD

    ...

    世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 ~人気作家競演編~
  • 2012
    Ordinary Life

    Ordinary Life (2012)

    Ordinary Life

    02012HD

    ...

    Ordinary Life
  • 2013
    SPINNING KITE

    SPINNING KITE (2013)

    SPINNING KITE

    02013HD

    千葉・木更津を舞台に、不器用ながらも懸命に生きる現代の若者たちの姿を描いた青春ドラマ。東京湾をわたるアクアラインができる少し前の1996年、千葉県木更津市は、東京からさほど遠くはないが近くもなく、活気は薄れてどこかどんよりとした空気が漂っている。そこに暮らす純、文次、城戸、真木の19歳の若者たちは、何をするでもなくただ日々を過ごしていた。純は中学時代からバンドを続けていたが、毎年夏に開催される「港まつり」での演奏が最後のライブになることが決まっていた。アクアライン完成も目前に迫り、街の空気にも徐...

    SPINNING KITE
  • 2011
    屋上のあるアパート

    屋上のあるアパート (2011)

    屋上のあるアパート

    82011HD

    ...

    屋上のあるアパート
  • 2015
    女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 劇場版

    女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 劇場版 (2015)

    女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 劇場版

    7.52015HD

    素顔! と本性?が、ぜーんぶ出まくる、狭いけど奥が深い女子中学生トイレの世界。 世界初! 女子中学校のトイレだけが舞台ッ! 世界共通のパブリックスペース。 そこに“神様“はいません。【事件】がはじまるのです。 とある女子中学校のトイレだけを舞台に、子供でも大人でもない、特別じゃないどこにでもいる【女子中学生】が、 “女子ごころ"を洗いざらいにして、流すことのできない“感動! ?“を繰り広げる、 仰天の新感覚連続ドラマ『女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。』。 教室では出せない本性、...

    女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 劇場版
  • 2018
    伊藤くん A to E

    伊藤くん A to E (2018)

    伊藤くん A to E

    6.22018HD

    アラサーの元売れっ子脚本家・矢崎莉桜(木村文乃)は、自分の講演会に参加した4人の女性から受ける恋愛相談をネタにしようとする。取材を進めるうちに、彼女たちを振り回す男「伊藤」が同一人物で、しかも莉桜が講師を務めるシナリオスクールの生徒の一人・伊藤誠二郎(岡田将生)であることに気付くが……。...

    伊藤くん A to E
  • 2018
    東野圭吾 手紙

    東野圭吾 手紙 (2018)

    東野圭吾 手紙

    02018HD

    「本当に俺はバカな兄貴だよ」武島直貴(亀梨和也)の兄・剛志は、4年前、直貴を大学に入れてやりたいという一心から、盗みに入った家で思いもかけず人を殺めてしまい、強盗殺人の罪で逮捕。懲役20年の判決が下された。それ以来、獄中から月に一度、弟の直貴のもとへ手紙を送り続けている。 働きながら定時制高校へ通う直貴は「順調だから心配いらない」と兄へ手紙で報告するが、現実はアルバイトを次々と変え、住む場所も転々とせざるを得なかった。SNS社会の現代。進学、恋愛、就職…掴もうとした人生の幸福すべてが「強盗殺人...

    東野圭吾 手紙
  • 2020
    不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事

    不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事 (2020)

    不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事

    02020HD

      田中圭×中村倫也、実力派俳優2人が初の濃密共演!!   “生き別れの兄弟”を演じながら、最高の芝居バトルを繰り広げる。   思わずワクワクする“炎の刑事 VS 氷の検事”という図式に加え、兄弟だからこその“遠慮のない衝突”、その奥底に潜む“切っても切れない絆と共鳴”――。そんな、どこかぎこちないけれど不思議と惹かれる響きを持った“不協和音”な2人を、田中と中村が“類まれなる芝居の協和音”を奏でながら体現。   ミステリ作品としての醍醐味はもちろん、老若男女問わず胸が躍る“かつてないバデ...

    不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事
  • 2021
    劇団☆新感線『狐晴明九尾狩』

    劇団☆新感線『狐晴明九尾狩』 (2021)

    劇団☆新感線『狐晴明九尾狩』

    72021HD

    大胆な設定で陰陽師を描いた大ヒット作!中村倫也と向井理が魅せる妖艶な殺陣と熾烈な頭脳戦は必見。劇団☆新感線初参加の吉岡里帆ら豪華出演陣による壮大なドラマ。 平安時代中頃の京の都。貴族たちが雅な生活を送る宮廷に陰陽師として仕える安倍晴明(中村倫也)は、人並み外れた才能ゆえに「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。 ある夜、九つの尾を持つ凶星が流れるのを見た彼は急いで参内する。それは唐の滅亡以降、大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が、日の本に渡ってきた印であった。この時、九尾の妖狐...

    劇団☆新感線『狐晴明九尾狩』
  • 2022
    MUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』

    MUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』 (2022)

    MUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』

    02022HD

    ミュージカル「SMOKE」や「BLUE RAIN」など、日本でも人気を博した韓国発ミュージカルを手掛ける演出家チュ・ジョンファ。彼女が描き出す人間の深い業に寄り添うのは、音楽ホ・スヒョンの扇情的で美しい音楽。2018年、韓国で上演され注目を集めた本作を、河原雅彦の演出、河原と7年ぶりにタッグを組んだ中村倫也の主演で上演した日本版。 出演者は5名のみ。ベートーベンの生涯を通して描く、彼の音楽への情熱、音楽家として致命的な“難聴”という病に蝕まれていく苦しみ、その運命に立ち向かっていく人間の美しさ...

    MUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』
  • 2017
    Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~

    Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~ (2017)

    Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~

    02017HD

    劇団☆新感線に生田斗真が10年ぶりに出演! 宮藤官九郎脚本×いのうえひでのり演出の最強タッグで贈る ド派手でおバカで賑やかなグラインドハウスミュージカル!...

    Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~
  • 2005
    unplugged 〜アンプラグド〜

    unplugged 〜アンプラグド〜 (2005)

    unplugged 〜アンプラグド〜

    02005HD

    ...

    unplugged 〜アンプラグド〜
  • 2021
    劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

    劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族 (2021)

    劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

    02021HD

    一年かけて見つめ続けた、ネコたちのまっすぐ生きる姿。 動物写真家・岩合光昭が、世界中のネコと出会い、心から撮りたいと 願ったネコの“家族愛”。流れゆく季節の中でふたつの舞台を見つめます。 ミャンマーのインレー湖。湖上に建つ小さな家にネコの家族とヒトの家族が暮らしています。 寄り添い共に生きる絆が、美しい水面に輝きます。 北海道の牧場では、たくさんの母ネコ、オスネコ、そして子ネコが、まっすぐに生きています。 時に温かく、時に厳しく、ネコたちは成長し、自分なりの新たな世界を築いていきます...

    劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族